遠藤選手と言えば女子レーサーの中で優れたターン技術を持っており、フライングも少なく、平均STも0.15と速いのでスタートも得意な選手です。
また、イン戦はしっかり逃げることができるし、1枠だと3連対率が90%を越えてきます。
ダッシュからのまくりや差しも上手なので、4枠5枠で1着は少ないですが3連対率は50%あるので、必ず舟券に絡めていきたい選手の一人です。
競艇は最初で差がついちゃうと、そのまま決まってしまうことが多いのですが、ターン技術がある選手なので、最後のコーナーまで逆転を期待して見ることができ、最後までワクワクできます。
スポンサーリンク
男子とも戦える実力をもつ数少ない女子レーサーの一人!?
競艇は男女一緒のレースで勝負が出来る数少ない競技の一つです。
もちろん女子だけのレースもありますが、男女混合レースでは、男女関係なくガチンコ勝負が出来るのも、競艇の魅力の一つだと思います。
ただ、いざ勝負すると男子の方が勝率は高いようです。
同じ土俵で戦えるから混合戦があると思うのに何故だろうと単純に思いますが、色んな情報によると、ボートを操作するにもかなり体力や筋力を使うそうで、そういう面で不利なようです。
その中でも、混合戦で数回優勝経験があり、男子の中でも十分戦えているのは、恐らく度胸と負けん気の強さが強く、男だろうが女だろうが関係なくガンガンいけているのかなと思います。
男子に負けずに戦える数少ない女性レーサーの一人なので、混合戦でも遠藤選手は注目したいところです。
2017年獲得賞金・戦績は?
2017年はクイーンズクライマックス(賞金女王決定戦)で優勝しており、53,904,500円と賞金女王を獲得しています。
この賞金額は男性を含めても23位となっています。
勝率は6.88で出走回数が127回の内、1着が37回、2着23回、3着18回、4着15回、5着21回、6着12回となっています。(2017/11/1~2018/4/30)
ブラジル生まれ!?遠藤選手の意外な素顔!
遠藤選手は日本人の両親が元々ブラジルに住んでおり、生まれはブラジルのようで、3歳ころに日本に引っ越してきたようです。
なので、最初に話した言葉はポルトガル語になるのかもしれません。
少しだけブラジルでの記憶はあるようですが、それが本当にブラジルでの記憶かは定かではないようです。
ブラジル生まれというのは選手の間でも意外と知られていないようです。
また、姉にボートレーサーの油浦(旧姓遠藤)ゆみ選手がいます。
食べ物は好き嫌いが多いようで、回転ずしの魚は食べられないようです。また、海老アレルギーも持っているそうです。
凄いなと思う選手は桐生順平選手で、試運転のターンから全然違うと絶賛していました。
遠藤エミ選手のプロフィール
プロフィール
- 登録番号:4502
- 生年月日:1988/02/19
- 身長:154㎝
- 血液型:A型
- 支部:滋賀
- 出身地:滋賀県
- 登録期:102期
- デビュー2008年5月6日(琵琶湖)
- 初勝利2008年9月24日(琵琶湖)
- 主要獲得タイトル2017年クイーンズクライマックス 2017年賞金女王